こんにちは^^中村まみです。
彼と復縁したい!
彼のことが大好き!
でも同時に、怒りや憎しみも沸いてくる!!
この矛盾しているような心の状態ってとってもしんどいと思います。
でもこの心の状態は自然なことなので、そういう心の状態は悪いことではありません。
というか、心の状態に良いも悪いもないです。
ですので、怒りや憎しみがあると潜在意識に悪い影響があるからやめなくちゃ!!!と思う必要は全くないのです。
愛しているという気持ちも、怒りや憎しみという気持ちもあなたのなかの真実です。
そしてその真実に優劣はありません。
でも苦しいですよね?しんどいですよね?
怒りや憎しみの正体は、あなたの心の傷です。
彼のことは確かに愛しているのだと思いますが、だからといって、あなたの心が傷ついているかどうかとはまた違う次元なのです。
あなたは傷ついている、そんな当たり前の事実がある、それだけのことです。
なので、その傷に寄り添ってあげてください。
彼のことが大好きだという気持ちとは別に、あなたの心の傷にもちゃんと寄り添ってあげるということが自分を愛することにつながります。
それは潜在意識があなたを応援してくれる過程でもあるんですよ。
怒りや憎しみをきちんと受け止める(癒す)ことは潜在意識に悪影響ではなく、好影響なのです。
怒りがあるのなら、吐き出してください。
いろいろな方法がありますが、セルフワークでするのなら、
・紙に書きなぐる
・クッションをボコボコなぐる
などがおすすめです。
イメージの中で、彼に対して怒りをぶつけるのも有効な方法です。
でも一つだけ注意をしないといけないのは、友達に愚痴ったりすることです。
友達に愚痴ったりしても怒りや憎しみはおさまりません。
これは紙に書きなぐるやクッションをボコボコにする、あるいはイメージの中で彼に対して怒りをぶつけるという行為は、自分と向き合う行為につながっているのですが、友達に愚痴るというのは、自分に向き合うという行為と正反対の行為なんです。
なので、友達に愚痴ってばかりいたら、どんどん状況が悪化する可能性があるのでやめましょう。
心の傷をきちんと癒すことが一番大事です。
それが出来るようになったら、潜在意識のメッセージも聴いてみましょう。
書きなぐったノートに
「どうして○○は私の気持ち分かってくれないの!!○○なんて死ね!」
「私は○○のこと愛しているのに、○○はもう私のこと愛してくれないの???」
という文章があったのなら、潜在意識は一人称の法則を使ってそれをみてみましょう。
「どうして私は私の気持ちを分かってくれないの!!私死ね!」
「私は私のことを愛しているのに、私はもう私のこと愛してくれないの???」
ということになりますね。
なので
自分の気持ち分かってあげましょう。
死ね!!と自分をいじめていることに気がついてみましょう。
潜在意識が愛してくれないの???とあなたに訴えかけていることに気がつきましょう。
あなたはあなた自身を愛していることに気がついてあげましょう(今は気がついていない状態ですよ)
憎しみや怒りは大切な彼と自分への愛の表現です。
復縁をしたいならなおさら、その憎しみや怒りを大切にしてくださいね。
あなたの復縁を心から応援しています♪
※第1章を全公開していますので、ご覧頂いてからお申込みができます。
復縁や夫婦仲を修復し、パートナーと愛し愛される関係を生涯を通して築いていく、潜在意識の法則を用いた「ハートワークセッション」のご案内
潜在意識から自愛を大きく育て、不倫恋愛、復縁、結婚できない、出会いがない、悪縁ばかり引き寄せてしまう、浮気や三角関係、DV、他人が怖い、男性恐怖症などの原因になっているトラウマなど、恋愛や結婚に関する悩みや、情緒不安定、自分に自信が持てないなど、、、潜在意識から原因を瞬時に解放できます。