大丈夫!ちゃんと愛されているあなたへ
こんにちは^^中村まみです。
付き合っている時もさんざん泣かされて、二股三股をするひどい男だけど、復縁を諦められないんです。
そう思っておられる心の中は、すごく苦しいと思います。
彼を求めることをやめたほうがいいのに、自分が苦しいのに、やめれないのは辛いですよね。
不幸を選んでしまう二つの原因
復縁してお付き合いを再開したら、彼は一途な良い男に変身している、ということはありませんよね、、、。
残念ながらおそらく彼は変わることはありません。
それでもなぜ、自分を幸せにしない男性に魅かれるのかというと、主に二つの原因があります。
1.あなたの潜在意識のニーズ
一つ目はニーズ(needs)です。
日本語に直すと、「要求、必要、入用」ですね。
あなたが無意識に相手に何かを求めている、そんな状態なのです。
とっても強い欲求なので、「ちょうだい!!ちょうだい!!」となっているために、それをもらえるまで諦めることができないんです。
しかも潜在意識の原因が解放されたわけではないので、それを相手からもらっても欲求がさらに強くなります。
際限が無いというか、、、(この理由はまた次回にお話ししますね。)
私たちの恋愛の99%以上は、ニーズでできています。
だからニーズが悪いわけではありません。
「彼にこうしてほしい」とか「あーしてほしい」とか欲求がありますよね。
それは自分の中に、そうしてくれたら「愛されている」ように感じるニーズを刺激する思い込みがあるからです。
彼と関係を続けていけるようなニーズなら問題ありません。
それは人間である以上、あっても自然なことですし、健全なニーズというのもあります。
でも、自分を不幸にしてしまう、相手を不幸にしてしまうニーズというのは持っているのはしんどいです。
自分を不幸にしてしまうニーズというのは、今日のテーマでもありますよね。
あなたの中にニーズを刺激する強いネガティブな思い込みがあるためです。
また、相手を不幸にしてしまうニーズもあります。
例えば、
「深夜に迎えにきて!!」
「彼にとったらしんどいのを知っていいて高価な品物をねだる(彼がお金持ちならいいですよ^^;)」
「毎日の電話を要求する」
「返事は10分以内という無理な要求をする」
「それをしてくれなかったら怒る」
などです。
それらは彼から見放されるというシナリオが展開する可能性がある、不幸になるニーズです。
彼の愛を試すニーズを作っている強いネガティブな思い込みがあるのです。
2.ネガティブな思い込み
二つ目はネガティブな思い込みです
ニーズとかなりかぶるりますが、分かりやすいようにあえて区別しています。
ある思い込みがあると、その思い込みを証明しようとグルグルと私たちは同じところを廻りつづけるのです。
例えば「自分が愛されていない存在」「自分には価値がない」といった思い込みだったりします。
※人それぞれ違います
彼に愛されていない自分をずっと繰り返し繰り返し、映画のようにこの現実世界に再生し続けます。
彼に愛されていない現実をみてその思い込みを強めようとするのです。
そんなこと普通に考えたら有り得ない!!って思いませんか?
でも有り得るのが潜在意識の世界なのです。
もっと幸せになる復縁をするために
愛されないことを証明する必要がある!!!と潜在意識は息巻いています。
それはあなたを幸せにしたいからです。
でもですね、本当は、潜在意識は泣きながら、嫌々そうしているんです。
潜在意識はシンプルだけど、私たちの常識とは違う世界観があります。
そんな潜在意識の仕組みを知り、潜在意識と仲良くなって復縁することは、あなたをもっと幸せにします。
あなたの復縁を応援しています♪
本日もあなたにとって素敵な日となりますように☆.。.:*・゜
*動画で学ぶ*幸せな復縁をした人だけが知っている無料講座のご案内
※第1章を全公開していますので、ご覧頂いてからお申込みができます。
潜在意識から自愛を大きく育て、不倫恋愛、復縁、結婚できない、出会いがない、悪縁ばかり引き寄せてしまう、浮気や三角関係、DV、他人が怖い、男性恐怖症などの原因になっているトラウマなど、恋愛や結婚に関する悩みや、情緒不安定、自分に自信が持てないなど、原因を即座に解決できます。