こんにちは^^中村まみです。
さっそくですが前回の続きです♪
こんにちは^^中村まみです。「浮気」テーマがめっちゃんこ広~~~~~い、広すぎる(汗)広すぎて掴みどころがないような気持ちになります。浮気といっても、色々ありますよね。「浮気してしまった」「浮気された[…]
今のパートナーに不満があって浮気した場合、
「1.新しいパートナーを見つける」「2.今のパートナーとの関係を改善する」
という2つの選択肢があるということでしたよね。
本日の続きは「2」の今のパートナーとの関係を改善することについてからでしたよね。
今のパートナーとの関係を改善するには?
パートナーの何が不満なのかというのは、多岐にわたりきりがないので、言及することが中々できません。
が、潜在意識は一人称で考えると見えてくるものがあります。
例えば「会話が少ない」「経済的に不安」
今日はこの2つについてちょっと探求してみましょうか。
「会話が少ない」の潜在意識を掘り進める
これが不満な方ってたぶん、パートナーとの会話が段々なくなっていったんじゃないのかなと思うわけです。
「何かきっかけがあったの?」から始まり、「会話を振るとパートナーの反応はどうなの?」ということもみていくわけです。
パートナーとの会話が段々少なくなっていったことは、あなたにとってどんな意味があるんでしょう?
どんな気持ちになるんでしょう?
そんな気持ちになったことって今回のパートナーが初めてなのでしょうか?
そんなふうに「会話が少ない」ことに対してあなたがこの世界に何を投影しているのかを探していくんです。
彼については一旦ちょっと脇に置いておいて、自分がこの現実をどう捉えているのか?
「自分」を軸として見てみるのです。
そこから見えてくるものは、
寂しさかもしれません。
疎外感かもしれません。
虚しさかもしれません。
惨めさかもしれません。
ここまで来てやっと半分です。
寂しさや疎外感は潜在意識に入っていく「入り口(扉)」であってゴールではありませんから、まだまだ潜在意識を掘り進めます。
会話が少ないことは問題ではなくなる
そうしてでてきたあなたの本当の本当の思いに触れた時、「会話が少ない」という問題が変化していきます。
会話が少ないことは問題ではなくなっていることのほうが多いです。
潜在意識の正しい目で彼をみることができるようになっているからです。
実際にこんな例がありました。
クライアントさんが会話が少なくて不満だという思いでパートナーと接しているうちは変化が起こりませんでした。
おそらく、彼も無意識の内に責められているように感じていたのかもしれませんね。
けれども、会話が少なくて不満だという思いがなくなった状態で彼と接していたら、彼の態度が変化していきました。
今日は疲れたからちょっとTVをみていたいんだと、クライアントさんに伝えてくるようになったり、
「疲れている?」と気遣いを見せてくれるようになったり、
「な~んだ、彼は疲れていただけじゃない」と自然に思うようになり、何で悩んでいたのかわからなくなったそうです。
「会話が少ない」ことに対してクライアントさんがこの世界に投影していたものが解放されたんですね。
「経済的に不安」の潜在意識を掘り進める
これはねズバリ「自分は一人では生きていけない無力な存在です」と感じているんです。
これについても潜在意識をもっともっと掘り進めていく必要があるのですが、自分の無力さに打ちのめされているんです。
彼の経済力を見るたびに「自分は無力」という思いを無意識の内に痛感させられるので、逃げたくなってしまうんです。
怒りもでてきます。
彼に対しての怒りだとしか感じれないかもしれませんが、実際には自分のふがいなさに対する自分自身への怒りです。
なのでこれこそまさに、潜在意識の奥深くに沈んでいる自分を信頼できないビリーフを探し出し解放していくことが重要なんです。
自分を信頼できるようになってくると、この経済的な不安は、本当に問題ではなくなります。
ちょっとイメージしてみて下さい。
まとめ
結局、すべては自分の内側で起こっていることなんです。
彼との関係ではなく自分との関係なんですね。
自分との関係について向き合わない限り、パートナーが変わっても同じ問題が繰り返されるんです。
だって、自分との関係は「切ることができない」じゃないですか。
さて、前回の記事「浮気のなぜなぜ??」からここまでお話を進めてきました。
こんにちは^^中村まみです。「浮気」テーマがめっちゃんこ広~~~~~い、広すぎる(汗)広すぎて掴みどころがないような気持ちになります。浮気といっても、色々ありますよね。「浮気してしまった」「浮気された[…]
これ、「浮気をしてしまうのはなぜなの?」というテーマでしたよね。
その原因として下記の2つがあるということで、ここまでは下記の「1」についてお伝えさせて頂いたのです。
1.今のパートナーが自分にとって十分満足できる相手か?
2.自分が今のパートナーにとって十分満足できる相手か?
なので、「2」の「自分が今のパートナーにとって十分満足できる相手か?」が残っているので、明日お伝えしたいと思います。
これ、なんとなく分かる気もするけど、よく分からないって思いませんか。
でもね、結構あるあるなんです。
こんにちは^^中村まみです。前回からの続きです。[sitecard subtitle=前回の記事 url= https://fukuentherapy.com/27695.html =]「浮気をしてしまうのはなぜ?」[…]
本日もあなたにとって素敵な日となりますように☆.。.:*・゜
*動画で学ぶ*幸せな復縁をした人だけが知っている無料講座のご案内
※第1章を全公開していますので、ご覧頂いてからお申込みができます。
潜在意識から自愛を大きく育て、不倫恋愛、復縁、結婚できない、出会いがない、悪縁ばかり引き寄せてしまう、浮気や三角関係、DV、他人が怖い、男性恐怖症などの原因になっているトラウマなど、恋愛や結婚に関する悩みや、情緒不安定、自分に自信が持てないなど、原因を即座に解決できます。