こんにちは^^中村まみです。
正しい道があれば、もしかしたら私たちは苦しまないかもしれません。
A子さんにとっては正しい道かもしれませんが、B子さんにとっては違うかもしれないということは、よくあります。
私たちの世界では1+1=2ですが、コンピューターの世界では2進法なので、1+1=10になりますしね。
住むところが違う、環境が違うと「正しい」とされるものは変化しますよね。
なので、正しい道なんてなく、なにがあろうと、あなたの道が正しいんです。
別れは正しい選択?
彼から3ヶ月以内に離婚すると言われていたのですが、約束した期限が過ぎたからです。
このままズルズルと付き合っていることは良くないと思ったし、不倫という形も嫌でした。
彼は「別れることになったけれど離婚はする」と言っていて、、、。
どこかでそれに期待している自分もいるし、信じたらダメだと思っている自分もいます。
彼と別れて想像以上に寂しくて凹んでいます。
約束を守ってくれなかった彼に対しても憎い気持ちすら湧いてきて、すごく自分が惨めです。
だからといって、彼に連絡をとろうとかそういう気持ちはありません。
離婚しない彼とズルズルと付き合っていると、自分が惨めになるので別れたけれど、別れても惨めでした。
私は幸せになる選択をしたつもりだったんですが、付き合ってても別れても惨めで、何か間違っていたのかなと思いました。
向き合っていないことから逃げただけなのかなという不安があります。
(20代Mさん)
状況から逃げるのかな?
状況から逃げているかどうかの分かりやすい例は、上司が嫌で転職したら、転職先の上司がもっと最悪だったという場合ですよね。
「逃げないで向き合ってよ!」という分かりやすい潜在意識のサインです。
Mさんはきっとこの状況と同じように「逃げているだけなのかも、、、」と考えていらっしゃるのかなと思います。
同じことを繰り返している状況なら、逃げていることはわかりやすいですが、そうじゃない場合はよく分からなかったりしますよね。
状況を作り出しているのは普段の思考である顕在意識ではなく、潜在意識で無意識なわけです。
ですので、起こった状況を見て「間違っていたのかな?」と不安になるのも無理はないと思います。
「彼と別れたのは自分を責めるためだったのかもしれない、、、。」
「幸せを選んだつもりで別れたのに、実は自分を傷つけるためのものだったのかもしれない、、、。」
「ただ単に苦しさから逃げただけだったのかもしれない、、、。」
実際に苦しいですし、そういうふうに思ってしまうわけですよね。
どっちもあるのが正解
正解を言ってしまうと、どっちもあるわけなんです。
今の苦しい状況だけを「切り取って」判断はできないんです。
「過去のあの辛い出来事がなかったら、今の私はいなかったわ。」という言葉があるように、今だけでは判断できません。
潜在意識が幸せの方向に舵取りしてくれるなら、寂しさや苦しい道は通らなくてもいいと思っているのなら、それは大きな間違いです。
何か行動するときに「これが100%、自愛からの選択!」という選択はあり得ない、というか分からないんです。
自分の選択に責任を持つだけ

え?じゃぁネコ先生はどうやっているの?

う~ん、淡々と自分の選択に責任を持つだけかな、、、。
自分の心を声に従っているつもりでも、悪い結果になってしまったことは多かったです。
私の場合は、時々ブログで言っていますが、本当に心の声が分からなかったんです。
「ワクワクしているから、絶対こっちだ!」と思って選んだことが、見事に新たな苦しみを生んだことが多々ありました。
でもですね、それはやっぱり「エゴ」を選んでいたんだと後になって気がつきました。
「失敗したくないな、、、、正解を選びたいな、、、」という声はエゴの声です。
誰だって失敗したくないし、正解を選びたいんです。
でも先ほど冒頭で、正しい道はないとお伝えしました。
にも関わらず、「失敗したくない!正解を選びたい!」というのは、エゴそのものなんですよね。
それに気がついたあるときに「間違ってもいいや、違っていたら自分自身でちゃんと修正していこう」とストンと腑に落ちたのです。
だから、非常に淡々と選択をします。
それが「損」になろうと「苦しみ」になろうと、自分自身の責任において受け止めようと思って行動するようになりました。
ただそういう思いでいると、逆に、エゴの声と本当の声がなんとなくわかるようになったということもあります。
失敗はあり得ない
数々の失敗をしてきて今思うことは、失敗はあり得ないんじゃないかなって思っています。
ちょっとここからスピリチュアル色が強くなります(^^)
潜在意識では、時間は過去も未来もない「今」しかないので、「今、この瞬間の自分を受け入れる」ことが幸せへの道に続きます。
それは過去の選択が間違っていたとかそういうことはあり得ず、「ただ今、この瞬間、苦しみが存在している」ということです。
彼との別れが今の苦しみを生み出しているというのは、頭で考えている理由づけにしかすぎないんです。
今の苦しみはもっと別のところからやってきている、彼はただそのきっかけに過ぎないだけの可能性は高いのです。
だからあえて正解を言うなら、彼との関係がなくても、その苦しみは遅かれ早かれやって来たと考えるのが正解なんです。
なので、もしも幸せのための選択だと感じているのなら、今の苦しみの本当の姿をみてみるという選択が正しいのかもしれません。
本日もあなたにとって素敵な日となりますように☆.。.:*・゜
*動画で学ぶ*幸せな復縁をした人だけが知っている無料講座のご案内
※第1章を全公開していますので、ご覧頂いてからお申込みができます。
潜在意識から自愛を大きく育て、不倫恋愛、復縁、結婚できない、出会いがない、悪縁ばかり引き寄せてしまう、浮気や三角関係、DV、他人が怖い、男性恐怖症などの原因になっているトラウマなど、恋愛や結婚に関する悩みや、情緒不安定、自分に自信が持てないなど、原因を即座に解決できます。